
会社沿革
当社は、神奈川県南足柄市に本社を置くパナック工業株式会社の販売部門を継承して独立した会社です。
この販売部門の沿革を独立以前にさかのぼってご紹介いたします。
1933年 | 10月 | 東京都墨田区吾嬬町に中村玩具店を設立 |
1938年 | 4月 | 東京都葛飾区堀切町に移転、中村セルロイド工業所と改称 |
1948年 | 3月 | 資本金19万5000円を以って株式会社中村セルロイド工業所と改称 神奈川県南足柄市に本社を、東京都葛飾区堀切町に東京営業所を設置 |
1959年 | 4月 | 東京都中央区日本橋室町に東京営業所を移転 富士フイルム「フジタック」の販売に着手(1961年に特約店契約締結) |
1964年 | 12月 | 資本金を3000万円とし、工場設備の充実を図る |
1967年 | 4月 | 東レ「ルミラー」の販売に着手 |
1969年 | 4月 | 営業所拡充を図り名古屋市に名古屋営業所を開設 |
1970年 | 4月 | パナック工業株式会社に社名変更 |
1972年 | 4月 | 東京都千代田区神田須田町に営業本部を設け販売、経理、企画部門を統合 葛飾区堀切を東京工場として業務の充実を図る |
10月 | 大阪市に大阪営業所を開設 | |
1979年 | 1月 | 業務拡大にともない、本社業務部門と販売部門を分割 販売部門が新たにパナック工業株式会社として誕生(資本金3000万円) |
1980年 | 4月 | 資本金を3600万円に増資 |
1983年 | 7月 | 松本営業所を開設 |
1984年 | 2月 | パナック技研株式会社を設立し、特殊加工部門を移管 |
1985年 | 6月 | 小山工場が完成、コーティング、ラミネート加工能力の充実を図る |
1986年 | 3月 | 三重工場が完成、クリーンルームを設け、より高品位な加工能力の充実を図る |
4月 | 資本金を4320万円に増資 | |
1987年 | 10月 | 台湾パナックを設立 |
1989年 | 1月 | パナック株式会社に社名変更 |
2月 | 資本金を9500万円に増資 | |
1990年 | 2月 | 姫路営業所を開設 |
12月 | 奈良営業所を開設 | |
1991年 | 4月 | パナック企画株式会社を設立 |
1992年 | 2月 | 香港パナックを設立 |
11月 | シンセン市宝安県にて香港パナックシンセン工場の操業を開始 | |
1996年 | 7月 | 尾道営業所を開設 |
上海パナックを設立 | ||
1997年 | 6月 | シンセン工場ISO9002取得 |
7月 | 金沢営業所を開設 | |
資本金を1億4250万円に増資 | ||
1998年 | 2月 | 三重工場コーティングライン完成(クラス1000) |
4月 | コンバーティング部門・三重工場ISO9002取得 | |
2000年 | 2月 | 資本金を3億1000万円に増資 |
3月 | 東京工場ISO9002取得 | |
4月 | 小山工場ISO9002取得 台湾パナックISO9002取得(国内・海外6工場すべてでISO9002認証取得を完了) |
|
8月 | 三重営業所を開設 | |
9月 | 熊本営業所を開設 | |
2001年 | 11月 | 香港パナック、シンセン工場ISO14001認証取得 |
2002年 | 2月 | 三重工場ISO14001認証取得 |
2003年 | 3月 | パナックコリア株式会社を設立 |
4月 | 富士宮工場研究棟完成 三重工場を亀山工場に名称変更 パナック技研(株)の社名をシエス(株)に変更 |
|
11月 | 蘇州凡納克光電有限公司(蘇州パナック)を設立 | |
12月 | 台湾パナックISO14001認証取得 | |
2004年 | 4月 | 本社及び国内、海外6工場ISO9001認証を取得 |
5月 | 富士宮工場が完成。亀山営業所を開設 | |
9月 | 本社を東京都港区芝に移転 | |
2005年 | 4月 | 香港パナック、フィリピン駐在事務所開設 パナック企画株式会社をパナック株式会社に統合 |
5月 | 小山工場の機能を富士宮工場に移転し、業務終了 | |
2006年 | 4月 | 上海パナックISO14001取得 |
7月 | 蘇州パナックISO14001取得 | |
2008年 | 3月 | 奈良・金沢営業所を各々、三重営業所、本社へ機能統合 |
2009年 | 3月 | 三重営業所を松阪市から津市へ移転し、亀山営業所を統合 姫路営業所を大阪営業所、本社へ機能統合 東京工場の機能を富士宮工場、亀山工場へ統合 |
2012年 | 5月 | 新川崎ラボを開設 |
11月 | 香港パナックの深圳工場を独立法人化 深圳凡納克塑胶膜有限公司として独立 |
|
2013年 | 4月 | パナックアドバンス株式会社を設立 |
8月 | 松本営業所の機能を本社へ統合 | |
2014年 | 4月 | 三重営業所を亀山工場敷地内に移設 |
2015年 | 4月 | タイパナック株式会社を設立 |
2016年 | 3月 | 三重営業所の機能を大阪営業所、名古屋営業所へ統合 |
2017年 | 2月 | パナックアドバンス株式会社を吸収合併 |
2019年 | 10月 | パナックアドバンスドフィルムマレーシアの操業を開始 |
2020年 | 2月 | 深圳凡納克光電科技有限公司(深圳パナック)を設立 |
2021年 | 4月 | 本社を東京都港区芝浦に移転 |
10月 | 亀山工場・富士宮工場 IATF 16949:2016認証取得 | |
2022年 | 9月 | 熊本営業所の機能を本社へ統合 |